スタッフ紹介・レッスン案内

スタッフ紹介

スタッフ小日山画像

氏名
小日山 哲也(こひやま てつや)
誕生日
4月17日
血液型
A
教師資格
財】日本ボールルームダンス連盟プロダンスインストラクター1級JBDF正会員(2023年登録)
JBDF関東甲信越ブロック、プロフェッショナル審査員(2025年登録)
千葉県ボールルームダンス連盟、理事(2024年)
千葉県ボールルームダンス連盟 正会員(2023年登録)
JBDF:プロ商業スタンダード2級(2021年取得)
JBDF:プロ商業ラテンアメリカン2級(2023年取得)
JBDF:一次採点管理者取得、(2022年)
JBDF:二次採点管理者取得、(2023年)
JBDF:試験審査員3級取得、(2023年)
JBDF:関東甲信越審査員研修開始(2024年)
JBDF:プロ商業スタンダード1級(2024年取得)
競技資格
元、公】日本ダンス議会東部プロボールルームA級
第1回:プロ統一全日本選手権シニアボールルーム部門 準優勝
第2回:プロ統一全日本選手権シニアボールルーム部門 準優勝
第1回:NDCJカップダンス選手権シニアボールルーム部門 準優勝
一言
生徒さんへのレッスンは根気よく丁寧に指導しております。温厚な性格で怒った事がありません!
プロフェッショナル資格を取得したい方へ、私達はプロ育成の講習資格も取得して
おりますので是非、ご相談ください。

氏名
小日山 知美(こひやま ともみ)
誕生日
12月7日
血液型
B
教師資格
財】日本ボールルームダンス連盟プロダンスインストラクター1級
JBDF正会員(2023年登録)
JBDF関東甲信越ブロック、プロフェッショナル審査員(2025年登録)
千葉県ボールルームダンス連盟 正会員(2023年登録)
JBDF:プロ商業スタンダード2級(2021年取得)・
JBDF:プロ商業ラテンアメリカン2級(2023年取得)
JBDF:一次採点管理者取得、(2022年)
JBDF:二次採点管理者取得、(2023年)
JBDF:試験審査員3級取得、(2023年)
JBDF:関東甲信越審査員研修開始(2024)
JBDF:プロ商業スタンダード1級(2024年取得)

競技資格
元、公】日本ダンス議会東部プロボールルームA級
第1回:プロ統一全日本選手権シニアボールルーム部門 準優勝
第2回:プロ統一全日本選手権シニアボールルーム部門 準優勝
第1回:NDCJカップダンス選手権シニアボールルーム部門 準優勝

一言
個人レッスンは勿論、サークルレッスンもA級の女性目線による的確な指導で上達間違いなし!
プロフェッショナル資格を取得したい方へ、私達はプロ育成の講習資格も取得して
おりますので是非、ご相談ください。

レッスン案内

【見学】

料金 無料 時間 30分

【体験レッスン】

料金

入会金 0円 受講時間 25分
受講料 3,300円

入会金不要。お一人様一回のみ受講出来ます。

【プライベートレッスン】

料金

入会金 3,300円 受講時間 1レッスン/25分
受講料 チケット制

マンツーマンの個人レッスンです。基本ステップから中・上級ラインフィガーを習う事が出来ます。
自分のペースでレッスンを受ける事が出来るので安心です。
予約を入れてレッスン受講します。
※1レッスンでは物足りない方には40分レッスンもあります(チケット8枚)。
※担当教師によりチケット枚数が変わります。
レッスンイメージ画像 レッスンイメージ画像

【カップルレッスン】

料金

入会金 3,300円 受講時間 1レッスン/25分
受講料 チケット制

カップルレッスンイメージ画像ご夫婦、競技選手、ペアの方で、2人1組でレッスンを受講出来ます。
競技会で昇級したい方、又はパーティのアマデモ、トライアル等に参加したいカップルはお勧めです。
予約を入れてレッスン受講します。
※担当教師によりチケット枚数が変わります。

【チケット】

種類
料金(税込) 有効期限
10枚 8,800円 1ヶ月
20枚 17,600円 1ヶ月
30枚 26,400円 3ヶ月
50枚 42,200円 6ヶ月
100枚 83,600円 6ヶ月
入会金 3,300円

 

【競技選手養成コース】

料金 入会金 3,300円 受講時間 都合の付く時
月謝はお問合せ下さい

50才以下のハイクラスを目指す競技選手はお得な料金プランを用意しています。
詳細はお問合せ下さい。

コヒヤマダンスアスリート 【CDSF加盟競技グループ】

CDSF(千葉県ダンススポーツ連盟)加盟、競技ダンスグループとして競技会に参戦しております。
A級、B級の選手が多数

在籍しており3級~A級までの各クラスにおいて全て優勝で昇級する等、優秀な選手を輩出

プロもアマも同じフロアーで踊り込みをし、良い汗をかいて練習に励んでいます。
※細かいポイント練習も大事ですが、5種目の踊り込みをメインとし、連続で踊りきる為の体力作りを特色としたグループです。

コヒヤマダンスアスリート所属の選手

新型コロナウイルスの影響により現在、踊り込み練習はお休みさせて頂いております。

【スタンダードグループレッスン】

グループレッスンイメージ画像土曜日16:30分 ~ 90分
受講料2,000円 担当 小日山
中級・上級のラインフィガーを少人数で受講する事が出来ます
ワルツ・タンゴ・べニーズワルツ・スロー・クイックの5種目

文部科学省認定JBDF推奨の10ダンス、
基本型~発展型を楽しく勉強しています。
申し訳ありませんが、現在定員となっております。

【サークルレッスン】

当スクールのプロA級講師が公民館等へ出張しレッスンをしています
パーティーで楽しく踊れるように、スタンダード・ラテンをバランス良く受講出来ます。補習制度もありますので、ついていけない方も安心です

・響サークル       金曜10時~ コヒヤマダンススクール  担当 小日山(知)
・桃太郎サークル 火曜10時~ リオベルデ  担当 小日山(知)
・市原市国分寺サークル会員募集中です。補習も出来るので安心です。
・水Ingサークル水曜16時00分 ~ 市原国分寺公民館     担当 小日山(知)

詳細はお問合せください
お近くのサークルへ見学自由ですのでどうぞいらして下さい

プライベートレッスンの様子

プライベートレッスンイメージ画像

グループレッスンの様子

プライベートレッスンの様子

グループレッスンの様子

レッスンイメージ画像
PAGE TOP