10月に入り、イベントは更に加速していきます。この連休中は、兎に角忙しい。
さて、祝日のスポーツの日、この日は、毎年千葉県ボールルームダンス連盟主催の秋のセミナーでした。
このセミナーとは、組織の本部が、スタンダード・ラテンと足型を組んで、全国各地に展開しようと言った取り組みなのです。
自分達が、プロになりたての時に、集団講習に参加させて頂いたのが、もう15年前位?
当時は、会場も違いましたが、会員様の数も多かった。そんな人前で踊って見せたり、説明したり、ましてや、教本の通り
角度を説明して、まあ、勉強しないとまずい訳なんですが、なんと、今回、私達、小日山組がスタンダード部門の担当させて
いただく事になったのです。この忙しい時期になぜ?って、それは、経験をしないといけない事らしいですね!
初めてのセミナー講師として皆さんに教える立場になって、ちゃんと勉強して説明出来ているか?正しく踊れて説明出来るか?
時間割を計算して教えているか?等を、千葉県の幹部の先生が、チェックしているのです。まあ、緊張しますよ!
もっと技術的に素晴らしい先生が沢山いる中で、2024秋季セミナー講師に選ばれた事、戸惑いながらも、勉強させて
頂きましたし、振り返って見直した教本の大切さも良く分かりました。
連休は、ダンス漬けとなったのであります。参加された先生方、アマチュア指導員の皆さま、お疲れさまでした。
自分達が、踊っている所を、撮影してくれた。ダンスハーモニーカワイの河合陽子先生・・・・ありがとうございました。
この記事へのコメントはありません。