当スクール前の県道、舗装工事が始まり、レッスン時に騒音がチョット気になりますが、
メインの通りが綺麗になる事はとても良いですね!
こちらの県道は、物流のメインルート、又は、都内からサーフィンオリンピック会場であった一の宮への最短ルートと
して交通量の多い道路となっています。そのおかげもあるのかわかりませんが、駅前のテナントから東部台へスタジオ移転
してから、体験レッスン及び入会が増えているのも事実です。
やはり、人の目につく場所にスタジオを構えるのはとても重要と考えます。来週には綺麗に舗装し直された道路に変わっている
でしょう!楽しみです。
本日は、水曜日、夕方から市原サークルへ出掛けます。場所は国分寺公民館2階、
ラテンはチャチャチャ、スタンダードはスローを勉強します。
この記事へのコメントはありません。