先日、舞浜ヒルトン東京ベイにて、アマプロ全日本選手権が盛大に開催されました。
毎年、1200組エントリーを超える大イベント、今回は過去最大数のエントリー数で1500組位だったのでは
ないかと思われます。
今、アマチュア競技会もエントリー数が減って試合が未成立になって来ている中で、
このアマプロ競技会は1番勢いがあるイベントです。
朝8時~休憩もわずかに夜10時まで、ラテンから始まりスタンダードまで熱戦が繰り広げられました。
当スクールからは、5名の生徒様が出場され、各クラスに於いて大健闘致しました。
今回全日本選手権・ランキング戦部門に出場の2名の生徒様、激戦のノービス・D級のワルツ部門で準決勝・・・
大健闘でしたが、あと一つ上に行きたかった!だけど練習通りの落ち着いた踊り、今後に期待です。
同じく、ノービス・D級のスロー部門に出場された生徒様、ノービス部門・優勝、D級部門、準決勝と初出場に
してはとても良い成績頂きました。
NDLS選手権のタイトル戦は、タンゴ部門で、当スクールの生徒様が、初優勝を頂きました。スロー部門は準優勝と最高の成績
同じくNDLS選手権クイック部門は、過去に3回優勝している、現チャンピオンの当スクールの生徒様が今回も優勝頂きました。
メンズ部門は、男性の生徒様が、出場3区分のうち、2区分で優勝と言う最高の成績を頂き、長ーい1日は過ぎて行きました。
今回、良かった人も、振るわなかった人も次回は、秋の後期全日本選手権に向けて頑張りましょう。
私も今回のアマプロ選手権に向けて、体力作りの為に今年の1月から始めたパーソナルトレーニングの効果があり、
ホールドは勿論、脚の動きもへばる事なく踊り切れました。今後も継続していきます。
この記事へのコメントはありません。